よくある質問

※画像をクリックすると拡大します。

  • 多賀城市でトイレのトラブルなら水道屋本舗にお任せください!
    急なトラブルにも迅速対応をモットーに、最短30分で現地へ駆けつけます。「水が流れない」「便器の下から水が漏れている」「異臭がする」など、トイレに関するあらゆるトラブルに対応可能。専門知識を持ったスタッフが現場の状況をしっかりと確認し、最適な修理方法をご提案いたします。
    部品交換から便器の取り外しや交換まで、幅広く対応していますので、「こんなことでも対応してもらえるのかな?」というようなことでもまずはお気軽に電話でご相談ください!年中無休・見積り無料で、深夜や早朝も受付可能です。トイレの緊急修理は、地域密着で信頼と実績のある「水道屋本舗」にぜひご連絡ください。

  • Q.トイレが詰まってしまって水が流れなくなりました。どう対処すればよいでしょうか?

    A.ご家庭にあるラバーカップ(いわゆるスッポン)を使用することで、一時的に詰まりが改善されることもあります。ただし、詰まりの原因が奥の配管にある場合や異物が詰まっている場合は、無理に処置すると症状が悪化することも。安全かつ確実に解決するためにも、専門の業者に相談されることをおすすめいたします。

  • Q.トイレは何年くらいで交換するものですか?

    A.一般的には10年から15年が交換の目安とされています。ただし、便器自体は割れたり大きなひびが入らない限り、長く使用することが可能です。一方で、トイレタンク内部の部品はおおよそ10年、配管の接続部分に使われるパッキンなどは15~20年ほどで劣化する傾向があります。使用環境や掃除・メンテナンスの頻度によっても寿命は変わりますので、ご不安な場合は一度ご相談いただくのがおすすめです。

  • Q.最近トイレの水の勢いが弱く感じます。どんな原因が考えられますか?

    A.水の流れが弱くなる原因はいくつか考えられます。タンクの水量が足りていない、排水管に汚れが溜まっている、水圧が低下している、などが代表的なものです。まずはどこに問題があるのかを確認する必要がありますので、専門業者に点検を依頼することをおすすめします。

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>