0120-425-537
昨日から洗面所の蛇口で水漏れが起きたと、一人暮らしの方からのご相談です。持ち家で20年以上使用を続けた洗面台で、ついに水漏れが起きたそうです。
洗面所に案内していただき拝見したところ、使用されているのはツーハンドル蛇口で、シャワーホースが付属されています。水漏れはシャワーホースの一部と、水側のハンドルの根本から起きており、それぞれ経年劣化が原因だと思いました。
以前からツーハンドルが使いづらいとのことでしたので、シングルレバーにも変更ができることをお伝えすると、ぜひお願いします!とのこと。早速作業に取り掛かります。
ツーハンドルの蛇口を取り外し、ご希望されたせ洗面ホース無しのシンプルなシングルレバーを取り付けます。水漏れがないか通水確認も行い、無事完成です。お客さまにも使ってもらったところ、温度調節が簡単になったと喜んでくださいました。
長浜市の水道屋本舗LPでは、お好みの蛇口を取り付けることが可能となっております。お気に入りの蛇口が見つかったとき、ぜひご利用ください。
キッチンの水漏れのよくある原因には、排水トラップや排水管、排水口のゴムパッキンの劣化や排水ホースの破損などがあります。また、配水管が詰まったり接続部の部品が劣化したりしているケースも少なくありません。まずは、シンク下の止水栓をとめたり水道の元栓を閉めたりするなど、応急措置をしましょう。そのうえで水漏れの原因箇所を特定し、対処していきます。自分で対処することが難しいと感じたら、専門業者に依頼しましょう。
お風呂の水漏れは、どこから水漏れしているのかで原因が異なります。例えば、蛇口やシャワーなどから水漏れする場合は、部品のゆるみや破損などが原因として考えられます。換気扇からの水漏れは、水滴が付着することで起こるケースや天井の配管トラブルなどが原因の場合が多いでしょう。また、浴槽の水漏れは、浴槽にできたひび割れやゴム栓の劣化などが原因の場合があります。浴槽の水漏れは個人で修理することが難しいため、専門業者に相談しましょう。
洗面台の蛇口やシャワー部分などから水が漏れる場合は、ゴムパッキンやバルブカートリッジの劣化が主な原因です。また、洗面台の下の部分から水漏れするケースでは、ナットなどの部品がゆるんでいたり、パッキンが劣化していたりする可能性があります。場所は、止水栓や給水管のつなぎ目、トラップ部分、排水ホース、排水管など様々です。管が詰まって水漏れするケースもあるので、まずは水漏れの原因を突き止めましょう。
トイレの水漏れには様々なパターンがありますが、便座の付け根部分から水漏れしている場合の原因としては、排水管の劣化や便器のひび割れなどがあります。いずれも個人で修理するのは困難なので、水漏れの専門業者に依頼しましょう。ほかにも、トイレの設置方法に問題があったり、トイレタンクや給水管などの連結部分に問題があったりするケースもあります。また寒い時期には、結露が原因で水漏れしているように見える場合もあるので注意しましょう。
蛇口の水漏れの原因は、パッキンの劣化や連結部分のナットのゆるみなどが考えられます。蛇口の内部にはケレップというパッキンが備え付けられていますが、このパッキンは消耗品なので経年劣化は避けられません。パッキン自体の劣化以外にも、水垢がたまったり異物が詰まったりすることで、水漏れの原因となります。また、ナットなどの部品がゆるんでしまった場合も、水漏れする可能性があるでしょう。
長浜市の水トラブル提供サービス一覧
ご自宅の水まわりで以下の症状が出ていたら水漏れ修理が必要な合図です。
洗面所やキッチンの水漏れは長浜市の水道屋本舗が全て解決します。
トイレ水漏れの修理は以下の施工を行います。
トイレで水漏れが起きる場所は限られます。
など計5つの場所から起きます。排水管や給水管のパイプからの場合は破損でなければ簡単に修理が可能ですが、パイプそのものの交換が必要になることもありますので注意が必要です。水漏れ修理でもっとも大がかりになるのが便器自体の破損による水漏れ。これは便器そのものを交換する必要があります。
どれくらいの料金がかかるかは事前に見積もりにてご案内しますのでご安心ください。
お風呂の水漏れの修理は以下の施工を行います。
お風呂の水漏れ修理でご依頼が多いのは蛇口やシャワーヘッドからの水漏れ修理です。とくにシャワーヘッドのホースは経年劣化によって破損しやすいので注意が必要です。ただお風呂場は洗面所や台所と違い全体が水で湿っているので、水漏れしていても気づかない場合も多いと言えます。浴室掃除など十分に室内が乾いているときにシャワーを利用してみてホースから水漏れしていないかを確認するのも、早期発見のために必要かもしれません。
キッチン・シンク下の水漏れの修理
キッチンに備えつけられた蛇口からの水漏れはすぐに気づきますが、シンク下は見ることが少ないので気づかない場合が多いです。またシンク下の収納スペースに物を置きすぎると開けても奥まで見えないこともあります。気づくタイミングはシンク下の物を取り出した時などがあげられます。水漏れの原因としては主に排水パイプの接合部分の緩みや破損。中には排水管のつまりから水漏れが起きる場合があります。洗い物などで水を流す時はできるだけ食べかすが流れないように注意することをおすすめします。
洗面所の水漏れの修理
キッチンと同じように蛇口のパッキン劣化による水漏れ、排管の破損による水漏れが考えられますが、水漏れ以外で気を付けていただきたい水のトラブルは排水口のつまりです。
洗剤やワックスなどの化学物質が抜け、毛にまとわりつき排水口に付着。その後水が流れる度に汚れを吸着して肥大化。結果水の流れをせき止める事になります。早い段階で気づけばご自身でも解決できますが、排水管の奥などに出来てしまうと、プロに頼む必要があります。水漏れ修理と一緒に排水口のつまりを確認することをおすすめします。
排水管・排水溝の水漏れの修理
給湯器の水漏れの修理
屋外蛇口・水栓柱の水漏れの修理
お客様よりいただいた質問をまとめました。ご依頼前に一度ご確認ください。
お客様のお宅に上がって状況を確認して初めてわかります。基本的な作業ですと30分~120分程で完了します。お時間のご都合をお伝えしていただければ、スタッフが最善の対応で解決を目指します。
点検や見積もりのみを依頼したいというお客様のご要望にお応えし、無料で行っております。点検後に修理が必要な箇所が見つかりましたら、その場で「どの様な状態」「料金はいくらかかる」をご説明いたします。まずはお気軽にお問合せください。
お電話の際にコールセンターのスタッフがお伺いできる時間をお伝えします。なるべく早くお客様の水漏れを解決するために、長浜市でお客様のお宅に一番近いサービススタッフがお伺いします。
長浜市にお住いであればどこでもキッチンや洗面所、蛇口、お風呂の水漏れ修理にお伺いします。安心してご連絡ください。
修理・施工対応時間は朝8時~夜10時までとなります。夜10時~朝8時までは作業にお伺いできませんので、その間の応急処置方法をコールセンタースタッフがお伝えしますのでご安心ください。
現金以外の支払い方法もご用意しておりますのでご安心ください。後日銀行振込も対応しております。またクレジットカードでのお支払いはJCB・VISA・MasterCard・NICOS・アメリカンエクスプレスがご利用いただけます。
この他にもご質問がございましたら24時間対応のコールセンターまでお問い合わせください。
洗面所は一般的にお風呂が横に併設され、洗濯機も設置されることから水周りが集中しております。そのため、水のトラブルは頻繁に起こりやすい環境とも言えます。毎日の顔洗いや歯磨き、洗濯機洗いなどで水道を頻繁に使いますので、部品の経年劣化やつまりなどによる水漏れトラブルには注意したいですね。
ここでは洗面所で起こりえる水漏れトラブルをご紹介します。もしかしたら気づかぬうちにご家庭でも起こっているかもしれません。ぜひご確認ください。
洗面台はキッチンと似た構造をしております。そのため、キッチンで起こるシンク下の水漏れのような、目に見えづらいところでの水漏れも考えられます。
洗面台で考えられる水漏れ箇所は以下になります。
洗濯機からの水漏れは被害が大きくなりやすいです。これは大量に水を使う為、水漏れが起きてしまうと同じ量の水が一気に漏れる可能性があるからです。
蛇口や給水・排水ホールは一般的に洗濯機の裏に隠れておりますので、水漏れに気づくのが遅れやすいです。床一面が水に濡れて初めて気づいた方もいらっしゃいます。できれば定期的に、「蛇口の給水ホースの接続に緩みがないか」「洗濯機と給水と排水ホースの接続に緩みがないか」を確認するとより安全に使えます。
日々の掃除をする中で、洗面所については蛇口まわりを確認する事をおすすめします。特に設置してからは見ることが少ない洗濯機裏の給水ホースの緩みはよく確認しましょう。
浴室の水漏れの代表的な箇所としては「蛇口やシャワー」「浴槽の排水部や壁面のひび割れ」などがあげられます。浴室の水漏れ依頼の多くは紹介した2箇所に関連していることが多く、どちらも経年劣化から発生するトラブルの為、自宅を購入してから10年以上経っているお客様よりご依頼いただくケースは非常に多いです。
さて、代表的な2箇所以外にも浴室では水漏れが発生する可能性があります。
今回は「まさかこんな所から水漏れ」と思われる浴室での水漏れ箇所をご紹介いたします。
浴室で使われる給湯器は主に2つの種類に分かれており、「浴室外に設置される給湯器」「浴室内に設置される給湯器」となります。浴室外に設置された給湯器はお風呂のお湯を沸かすだけでなく、家庭内で温水を吐水する蛇口全般で使用されますが、浴室内に設置された給湯器はお風呂のお湯を沸かすためにだけに使用されます。「風呂釜」と呼ばれる給湯器はこの「浴室内に設置される給湯器」を指しております。風呂釜及び給湯器の仕組みとしては、給湯器内に水を溜め加熱し、温めた水を浴槽内へ放出。この放出する際に流れる菅を給湯管と呼びますが、この給湯管が何らかの事象で破損やずれが生じてしまい、水漏れが起こる事がございます。先ほどご紹介した風呂釜ですと浴室内にあるため水漏れにすぐに気づきやすいとも言えますが、室外に設置された給湯器ですと、まず気づけないでしょう。気づくときは水道代が高くなったり、メーターが止まらないなどの症状が起きた時とも言われております。給湯管へのトラブルを紹介しましたが、実際は給湯器へ水を送る給水管でも同様の事象が起こりえますので、長く使用している給湯器に関してはご注意ください。
一見して水漏れが起きていることに気づき辛いのが床下や壁内部からの水漏れです。浴槽の水漏れであればお湯が減り、一目で異常に気付きますが、床下や壁内部は例え水が流れていても、まず気づけません。ですが放置していても問題が無いわけではなく、床下ですと白アリの温床になり、壁面ですと腐食を引き起こします。
お客様自身で修理がしづらい箇所でもありますので、10年以上住まわれているご自宅でしたら一度点検されるのもおすすめいたします。
いかがでしょうか?
浴室からの水漏れは、原因がすぐに分かる箇所以外にも目視しづらい箇所からの水漏れがございます。できるだけ長く住んでいるご自宅であれば、蛇口やシャワーの水漏れが起きた際に合わせて点検を依頼するのも安心して浴室を利用する上でおすすめです。
長浜市で浴室・お風呂場の水漏れ修理を行う水道屋本舗LPでは、ご紹介した浴室内の換気扇からの水漏れや床下の水漏れも解決いたします。点検のご依頼もできますのでお気軽にお問合せください。
キッチン(台所)のシンク下は収納ができるスペースになっており、調理道具やお米などの冷蔵の必要がない食材の保管場所になっているご家庭も多いのではないでしょうか?この収納スペースになっている空間の本来の用途は、シンクから流れる水を排水する排管を設置する空間ですが、システムキッチンなどでは最初から引き戸・引き出しなど取り付けて有効活用されております。さて、このシンク下には排管があるだけでなく、形が様々なタンクが設置されている場合がございます。もしかすると、「このタンクは何のためにある?」と疑問に思われた方もいるのではないでしょうか?実はこのタンク、水道を使う上でとても大事な役割を担っています。このタンクは何なのかをご紹介いたします。
水が流れる空間でもっとも恐れるのは見えない所からの水漏れです。部品の経年劣化による破損や、外的要因による破損などで排管などから水漏れが起きることはございますが、頻繁に起こるものではございません。では、「もし比較的水漏れが起こりやすい箇所があった場合はどうすればいいのか?」その解決策がシンク下にあるタンクです。このタンクは全てのご家庭のシンク下に設置されているわけではございません。キッチンで「ホースを引き出すことができる混合水栓」をご利用されている場合に設置され、「水受けタンク」としての役割を持っています。では、なぜホースが付いている水栓のみタンクが必要かというと、ホースを使用した際にホースを伝って水が下に流れることがあるからです。滅多に起こる事ではありませんが、タンクが無い場合は水がそのままシンク下の棚板に落ち、腐食などの原因に繋がります。
水受けタンクと言っても、頻繁に交換したご記憶が無い方も多いのではないでしょうか?それもそのはず、何も問題が起きていなければ必ず水がホースを伝って落ちるものではありませんし、落ちたとしても数滴程度です。そのため10年以内ではタンクから水が溢れて水漏れを起こすことはほとんどありません。もし10年以上お住まいであれば、年に一回はタンク内の水の溜まり具合を確認することをおすすめいたします。
タンクの水漏れ頻度が多くなるケースがございます。これはホース部分の破損により水漏れが起きており、そのままタンクに流れてしまう場合です、この状態ですとすぐにタンク内に水が溜まってしまうため、気づけばシンク下から水が流れ始めることになります。例えホース外面に傷や破損部が見えなくとも、付け根やホース内部のチューブに問題が発生している場合もございますので、できるだけ早く水道修理業者に相談いたしましょう。
いかがでしょうか?
シンク下からの水漏れで「ホース付きの混合水栓」をご使用されているご家庭は、タンクからの水漏れが原因となるケースは多いです。キッチンのシンク下にあるタンクの役割がご理解いただけましたら、一度どれだけ水が溜まっているかご確認された方が、今後も安心してご利用いただけるかと思います。
タンクからの水漏れが確認できましたら、水栓の修理・交換が必要になりますので長浜市でキッチンからの水漏れにお伺いする水道屋本舗LPにご相談ください。
長浜市で水漏れ修理の修理実績が多数ある水道屋本舗では、多くのお客様より修理後のお声(クチコミ)をいただいておりますので、一部をご紹介させていただきます。
急なトラブルで電話したところ、すぐに駆けつけていただきました。
寒い中、屋外にも関わらず、朝から長時間作業をしていただき、ありがとうございます。
分からないことだらけでしたが、全ての質問に1つ1つ丁寧に答えていただき、とても助かりました。
また何かありましたらお願いします。
素人のお年寄りでも分かりやすいトーンでゆっくり丁寧に説明をしてくれました。
見積りのみの為、スタッフさんにはご足労をおかけしましたが、嫌な顔ひとつせず説明してくれて、嬉しかったです。
今回の見積りを前向きに検討したいと思いました。
迅速かつ親切・丁寧な対応でとても感動しました。
また何かあった際は同じ担当者の方にお願いしたいです。
本当に助かりました。ありがとうございます。
全ての排水管を丁寧に調べて、悪いところを直していただきまして、ありがとうございます。
あのまま悪いところを放置していたら、どうなっていたかと思います。
御社にお願いして良い出会いが出来て、本当に良かったです。
とても感謝しています。
時間をかけて丁寧に作業をしていただいたので、今後安心して使用することができます。
値段以上のサービスをしていただいたので、満足しています。
良いスタッフさんに対応していただいて、嬉しかったです。
また何かあれば宜しくお願いします。
トイレやキッチンなどの水漏れはいつ起こるか分かりません。
急に発生した水漏れに対して、慌ててよく分からない業者に依頼してしまった場合などは、高額請求や不要な工事で不当な割り増し請求をされるといったトラブルが発生する恐れがあります。
以下に、水漏れ修理の際によくあるトラブルや、その対処法について解説します。
依頼する業者を選ぶ時は、複数の業者の料金を比較できる相見積もりを取り、適切な修理費用かどうかの相場を確認しましょう。
修理費用自体は安く設定していても、出張費やキャンセル料などを別途請求する業者もいます。
業者に依頼する際は、こうした修理費以外の費用がかからないかを確認するのが重要です。
「ここも古くなっている」「ここも修理した方が良い」などと言って修理を依頼した箇所以外も作業をし始めて、最終的に追加の修理代金を要求されるケースもあります。
頼んでいないところまで作業していると感じたなら、それが無料の作業かどうかを確認しましょう。
このような修理に関する高額な請求をされた時、修理したのだからと支払いを強要してくる悪質な業者も存在します。
悪質な業者からこうした不当請求をされた場合は、「恐喝被害を受けていると警察に通報しますよ」と伝え、業者が引き下がらないようであれば警察に相談すると良いでしょう。
また、不当請求の可能性がある場合には各地域が運営する「消費生活センター」に詳細を伝え、本当に支払い義務が発生しているのかを確認するのが重要です。
安養寺町 / 一の宮町 / 稲葉町 / 瓜生町 / 永久寺町 / 益田町 / 榎木町 / 岡谷町 / 下坂中町 / 下坂浜町 / 下山田 / 下之郷町 / 下八木町 / 加田今町 / 加田町 / 加納町 / 垣籠町 / 柿ノ木 / 祇園町 / 宮司町 / 宮前町 / 宮部町 / 弓削町 / 郷野町 / 錦織町 / 月ヶ瀬町 / 元浜町 / 湖北高田町 / 湖北今町 / 湖北町伊部 / 湖北町延勝寺 / 湖北町河毛 / 湖北町賀 / 湖北町海老江 / 湖北町五坪 / 湖北町今西 / 湖北町山本 / 湖北町山脇 / 湖北町小今 / 湖北町小倉 / 湖北町青名 / 湖北町石川 / 湖北町速水 / 湖北町大安寺 / 湖北町沢 / 湖北町津里 / 湖北町田中 / 湖北町南速水 / 湖北町二俣 / 湖北町猫口 / 湖北町馬渡 / 湖北町八日市 / 湖北町尾上 / 湖北町別所 / 湖北町留目 / 湖北東尾上町 / 五村 / 御館 / 公園町 / 口分田町 / 港町 / 香花寺町 / 高橋町 / 高月町井口 / 高月町磯野 / 高月町宇根 / 高月町雨森 / 高月町横山 / 高月町熊野 / 高月町高月 / 高月町高野 / 高月町持寺 / 高月町重則 / 高月町松尾 / 高月町森本 / 高月町西阿閉 / 高月町西物部 / 高月町西野 / 高月町西柳野 / 高月町渡岸寺 / 高月町唐川 / 高月町東阿閉 / 高月町東高田 / 高月町東物部 / 高月町東柳野 / 高月町洞戸 / 高月町馬上 / 高月町柏原 / 高月町尾山 / 高月町布施 / 高月町片山 / 高月町保延寺 / 高月町柳野中 / 高月町落川 / 高山町 / 高田町 / 高畑町 / 国友町 / 黒部町 / 今川町 / 今荘町 / 今町 / 佐野町 / 細江町 / 桜町 / 三ツ矢元町 / 三ツ矢町 / 三川町 / 三田町 / 三和町 / 山ノ前町 / 山階町 / 四ツ塚町 / 寺師町 / 寺田町 / 七条町 / 室町 / 十九町 / 十里町 / 春近町 / 勝町 / 小一条町 / 小観音寺町 / 小室町 / 小沢町 / 小谷郡上町 / 小谷上山田町 / 小谷丁野町 / 小谷美濃山町 / 小堀町 / 小野寺町 / 鐘紡町 / 上八木町 / 上野町 / 乗倉町 / 常喜町 / 新旭町 / 新栄町 / 新居町 / 新三田 / 新庄寺町 / 新庄中町 / 新庄馬場町 / 森町 / 神照町 / 神前町 / 須賀谷町 / 酢 / 西主計町 / 西上坂町 / 西新三田 / 西浅井町塩津中 / 西浅井町塩津浜 / 西浅井町横波 / 西浅井町岩熊 / 西浅井町沓掛 / 西浅井町月出 / 西浅井町黒山 / 西浅井町山田 / 西浅井町山門 / 西浅井町集福寺 / 西浅井町祝山 / 西浅井町小山 / 西浅井町庄 / 西浅井町菅浦 / 西浅井町大浦 / 西浅井町中 / 西浅井町八田部 / 西浅井町野坂 / 西浅井町余 / 西村町 / 西大井町 / 西野町 / 石田町 / 千草町 / 川崎町 / 川道町 / 泉町 / 浅井高原 / 曽根町 / 早崎町 / 相撲町 / 相撲庭町 / 草野町 / 尊勝寺町 / 尊野町 / 太田町 / 大依町 / 大井町 / 大宮町 / 大光寺町 / 大寺町 / 大辰巳町 / 大島町 / 大東町 / 大浜町 / 大門町 / 大路町 / 大戌亥町 / 醍醐町 / 谷口町 / 鍛冶屋町 / 地福寺町 / 池奥町 / 中山町
上記エリア外の方もお気軽にお問い合わせください。
閉じる
<前の写真へ
次の写真へ>